ヘイトレッドがツイステッドブラックに世代交代した時のような。
2013年1月20日 MTGそんな気がしないでもない、次期スタンダードの青黒バベル。
でも、私的にはネオでクレイジーなスーサイドであるブラックの方が好きですがw
ゴルゴム ゆ゙る゙ざん゙!
まずは先代バベルを使用した前前スタンダード環境(M12-M13、SCM-AVR リスト:http://joukanobankinyoroi.diarynote.jp/201208060529068556/)から使えなくなったカードを挙げてみましょう、温故知新。
■土地
体力の限界
4:《埋没した廃墟/Buried Ruin》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
ダメージ軽微、むしろギルド門とショックランド登場で安定感増!?
■クリーチャー
現役引退
3:《幻影の像/Phantasmal Image》
3:《墓所のタイタン/Grave Titan》
3:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
4:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
現役続行
4:《錬金術師の弟子/Alchemist’s Apprentice》
4:《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
エンドカードがごっそり居なくなった件。どうしたものか・・・
クローン系はまだ開祖「クローン」をはじめとした数体が居るので大丈夫かな・・・
■呪文
退役軍人
4:《四肢切断/Dismember》
4:《喉首狙い/Go for the Throat》
4:《破滅の刃/Doom Blade》
4:《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4:《思案/Ponder》
4:《テゼレットの計略/Tezzeret’s Gambit》
4:《魔性の教示者/Diabolic Tutor》
4:《生命の終焉/Life’s Finale》
3:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
4:《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
4:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
4:《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4:《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
4:《マナリス/Manalith》
2:《殴打頭蓋/Batterskull》
現役軍人
4:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
4:《否認/Negate》
4:《熟慮/Think Twice》
4:《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
4:《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4:《予言/Divination》
4:《材料集め/Amass the Components》
4:《ターランドの発動/Talrand’s Invocation》
4:《血のやりとり/Barter in Blood》
4:《高まる野心/Increasing Ambition》
4:《死の重み/Dead Weight》
4:《機知の戦い/Battle of Wits》
1:《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1:《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
4:《終わりなき休息の器/Vessel of Endless Rest》
まだ「憎悪」とシャドークリーチャー全滅レベルとまでは行かないものの、
こ れ は ひ ど い
これは諦めて素直に後1色足せ、と言われている気がしますw
でも、私的にはネオでクレイジーなスーサイドであるブラックの方が好きですがw
まずは先代バベルを使用した前前スタンダード環境(M12-M13、SCM-AVR リスト:http://joukanobankinyoroi.diarynote.jp/201208060529068556/)から使えなくなったカードを挙げてみましょう、温故知新。
■土地
体力の限界
4:《埋没した廃墟/Buried Ruin》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
ダメージ軽微、むしろギルド門とショックランド登場で安定感増!?
■クリーチャー
現役引退
3:《幻影の像/Phantasmal Image》
3:《墓所のタイタン/Grave Titan》
3:《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
4:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
現役続行
4:《錬金術師の弟子/Alchemist’s Apprentice》
4:《ボーラスの占い師/Augur of Bolas》
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
4:《吸血鬼の夜鷲/Vampire Nighthawk》
エンドカードがごっそり居なくなった件。どうしたものか・・・
クローン系はまだ開祖「クローン」をはじめとした数体が居るので大丈夫かな・・・
■呪文
退役軍人
4:《四肢切断/Dismember》
4:《喉首狙い/Go for the Throat》
4:《破滅の刃/Doom Blade》
4:《黒の太陽の頂点/Black Sun’s Zenith》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
4:《思案/Ponder》
4:《テゼレットの計略/Tezzeret’s Gambit》
4:《魔性の教示者/Diabolic Tutor》
4:《生命の終焉/Life’s Finale》
3:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
4:《太陽の宝球/Sphere of the Suns》
4:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》
4:《ミミックの大桶/Mimic Vat》
4:《清純のタリスマン/Pristine Talisman》
4:《マナリス/Manalith》
2:《殴打頭蓋/Batterskull》
現役軍人
4:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
4:《否認/Negate》
4:《熟慮/Think Twice》
4:《禁忌の錬金術/Forbidden Alchemy》
4:《飢えへの貢ぎ物/Tribute to Hunger》
4:《予言/Divination》
4:《材料集め/Amass the Components》
4:《ターランドの発動/Talrand’s Invocation》
4:《血のやりとり/Barter in Blood》
4:《高まる野心/Increasing Ambition》
4:《死の重み/Dead Weight》
4:《機知の戦い/Battle of Wits》
1:《死の支配の呪い/Curse of Death’s Hold》
1:《不死の霊薬/Elixir of Immortality》
4:《終わりなき休息の器/Vessel of Endless Rest》
まだ「憎悪」とシャドークリーチャー全滅レベルとまでは行かないものの、
こ れ は ひ ど い
これは諦めて素直に後1色足せ、と言われている気がしますw
コメント